和歌山県 和歌山市 インプラント酒井歯科
歯科衛生士の山口です。
今回は歯周病予防のためには何が必要なのかをお話します。
歯の健康はとても大切な事です。
歯周病になると治療が大変なので、出来るだけそうならないように予防することが大事です。和歌山市にはたくさんの歯医者(歯科)があるので歯周病になってから行くのでは、時間も費用もかかるので出来るだけならないように歯医者に行って予防することが大事です。
では、どのように予防したら良いかを紹介していきます。
まず、一番大切な事は歯磨きです。
1日3回食事をしたら歯を磨くのが基本でプラーク(歯に付くネバネバの落ちにくい汚れ)の付着を防ぐことが必要になります。
歯と歯の間、歯と歯茎の境目は意外と見落としやすいので歯間ブラシやデンタルフロス(糸ようじ)を使って毎日丁寧に汚れを落とすようにしてください。
また、タバコは歯周病のリスクを高めるので、できるだけタバコは吸わないようにしてください。
また、睡眠不足やストレスは体の免疫力を低下させるので歯周病が進行しやすくなります。
ですから、生活習慣を整えるのは非常に重要な事です。
十分な睡眠を取り、適度にストレスを解消するようにしましょう。
そして、食事もとても大切です。
栄養バランスが取れた食事は体の免疫力を高めてくれるので いつも外食やコンビニのお弁当などばかり食べていて栄養バランスが整っていない人はしっかりと栄養を整える必要があります。
特に甘い物の食べすぎは細菌を増殖させる原因になるので、出来るだけ控えるか、食べた後はしっかりと歯磨きをするようにしてください。
また、適度な運動をすることも必要です。
適度な運動をする事で血行を促進し新陳代謝を上げる事ができます。
新陳代謝が上がると唾液の分泌も促され口の中をきれいに保つ事が出来ます。
歯と運動や栄養はあまり関係がないと思われがちですが、実は深い関わりがあるのです。
健康のためにも適度な運動、栄養バランスの取れた食事は非常に大事です。
また、歯に何かトラブルがあれば和歌山市にある歯医者(歯科)に相談に行き、歯の健康を守っていきましょう。
特に歯に何も異常がなくても定期的に検診をするのは非常に重要なので和歌山市か自分の家の近くの歯医者(歯科)に通うと良いでしょう。歯医者(歯科)は腕の良いところから様々です。
自分に合う先生を見つけて通うと不安な事でも何でも相談できます。
まずは、近くで評判の良い歯医者(歯科)がないか調べてから行くと良いでしょう。
歯周病にならないように日々心がけ、定期的に検診をするといつまでも健康な歯でいられます。
そのためにも毎日忘れずに基本である歯磨きをしっかりしましょう!